【読んで安心】酵素ドリンクとは?効果はあるの?作り方や飲み方の解説

【読んで安心】酵素ドリンクとは?効果はあるの?作り方や飲み方の解説

最近目にする自宅で酵素ドリンク・ジュースってなんだろう?そもそも酵素って何?酵素にはどんな効果があるの?なんでダイエットに効果があるって言われるの?本当はどうなの?正しい作り方は?飲み方は?分かりやすく解説します。

酵素についてのネタバレを含むので酵素に過大な期待をしている人はこれ以上は読まない事をお勧めします。



酵素とは?

酵素とは?

酵素とは?簡単にまとめると、「体に取り入れた食材を分解して必要な栄養素に合成するために働くタンパク質の総称」です。酵素自体に栄養素があるわけではない。大量に摂取しても若返りの効果があるわけでもなく、健康になることもない。

分解・合成の為の触媒の働きをするために体内で必要に応じて生成されては破壊されるを繰り返している。人間だけでなく生命体全てに酵素は存在するが、生きた酵素が粉末になって生きている訳もなく加工された時点でただのタンパク質の塊でしか無くなる、なので加工食品に酵素は含まれていないことが多い。ドリンクやジュースに含まれる微生物の中には酵素は含まれているので全てではない。しかし胃酸でほとんど消化される微生物がなんとか腸内にたどり着いて生き残ってもその酵素は微生物にとって必要な酵素であり人間に必要な酵素であるかは期待ができない。残念ですが。

体にとって大切な酵素ですが食事をしっかりして入れば体内で必要な酵素は生成されるので外部から取り入れる必要は皆無なのです。

酵素について詳しくはこちらをどうぞ、酵素とは体にどのような影響を与えるのか?

【読んで安心】酵素とは?食品の効果は?ダイエット?がんが治る?

PR

酵素食品を摂取するとどんな効果があるの?

酵素食品を摂取しても胃酸で消化されて酵素は破壊されタンパク質として体内に吸収されるだけで酵素としての働きは期待できない。先に絶大なネタバレですが。

ダイエットに効果がある?

PR

ダイエット効果はあるのか?答え、酵素を取り入れてもダイエットに効果はありません。もし酵素=ダイエットという認識が広まったのは下記の酵素ドリンク・ジュースの影響もあるかもしれません。先に言っておきますが酵素ドリンクというのはありません。

PR

酵素ドリンク・ジュースについて

酵素ドリンク・ジュースに効果はあるのか?

PR

答え 酵素としての効果はほぼない

というのも仮に微生物に含まれる酵素が腸まで生き延び、運よく腸内で生息でき、酵素を分泌して周囲の食べ物を分解する働きをする微生物である可能性はゼロではない為。(限りなくゼロだが)

答えの曖昧さを説明すると生の野菜ジュースに栄養はあるが酵素としての効果はほぼないという理由は前述の通り経口摂取した酵素は胃酸でほとんど全滅して結局体内で酵素を作られる酵素の栄養にしかならず、結局は通常の食事から取れる栄養と何も変わらないのである。酵素ジュースの内容は果物や野菜をミキサーにかけて発酵させたものであり、発酵された液体であり発酵を促す事で増えるのは酵素ではなく微生物である。もちろんその生きた微生物が増えればその微生物が作る酵素が増える。しかしいくら増えても酵素は体内で必要に応じて作られるというのが大前提であり、微生物が増えて酵素が増えても結局は微生物にとって大事な酵素が増えるだけであり、人間にとって必要な酵素ではないという事。もちろん一部の微生物が死なずに人の腸内まで生き延びることもあり微生物が死ぬ事で酵素が外に分泌されますが結局は体外から取り入れた酵素であり人間の体にとって助けになる可能性はほぼゼロである。

酵素ドリンク・ジュースに意味はないの?

PR

酵素ドリンク・ジュースに意味はないのか?答え 酵素としては意味はありませんが発酵飲料としては効果が期待できます。後述しますが、酵素ドリンク・ジュースの真価は発酵しているという点です。発酵された食材にはヨーグルト・チーズ・醤油・味噌・ワイン・パン・納豆などの麹菌・乳酸菌などの微生物の恩恵を受けています。これら発酵によって旨味成分が増し、栄養価が高まるなどの様々な恩恵があり、日本だけでなく世界でその効果が実証されており古代から続く文化として発酵はとても大事な文化と言えます。そんな発酵ドリンク・ジュースの作り方はこちら↓

発酵ドリンク・ジュースの作り方

用意するもの

煮沸消毒された清潔なビン3ー4ℓ容量(100円均でも売ってました!感謝!)

野菜・果実1kg 内容は自由野菜だけでも果物だけよりはミックスが良い

おすすめは大根の青い酸味と柑橘系の香りをプラスした方がより飲みやすい。ネギは絶対に入れない方が良い。絶対に。

白砂糖1kg  黒でもなく白がおすすめ

作り方

事前に野菜を綺麗に泥を落とす。気になる人は洗剤や重曹で洗って農薬や汚れを落として一日乾燥させときましょう。余計な水分は発酵の敵で雑菌の友です。ミキサーは使用せず適当にスライスして容器に入れて砂糖を入れて違う野菜を入れて砂糖をって感じでサンドイッチして容器に詰めましょう。あまり配分は気にせず最後は砂糖ばかりになることも多いので。

密閉蓋をする。

数時間程度で砂糖が溶ける。

砂糖が溶けたら1日に最低1回は中身を混ぜる。

細かい気泡が全体に出てきたら発酵が始まった証拠

気泡が出ていない場合は寒すぎる可能性が。

泡が出て2〜3日後に濾(こ)して別のビンに保存して完成。

めちゃくちゃ不味いですw

私は失敗しました。私は大根・ネギ・白菜・みかん・レモン・いちご・人参を適当に入れましたが、カオスでした。めちゃくちゃ甘いシロップなのに青臭くて苦くて臭くて酸味がひどい漢方薬としても飲みきれないような味でした。

発酵ドリンク・ジュースの飲み方

発酵ドリンク・ジュースの飲み方は特になく炭酸水や氷水で冷やして割って飲むとちょうど良いらしいです。私は飲めたもんじゃなかったですが。飲み方は拘りを持たずにお湯割りなどでも楽しめそうです。

自作発酵ドリンク・ジュースの注意点

自作の発酵ジュースやドリンクに最も注意して欲しいのが発酵と腐敗の違い。あれ?発酵かな?腐敗かな?わからないまま飲んで体調を崩した人も多いです。人によっては手袋をしないで自身の手で内容をかき混ぜることで私の常在菌がいい具合に混ざって良い発酵が起きるのーというとんでも記事もありましたが絶対に危険なのでやめましょう。

そもそも自作で発酵を促すというのは発酵するから余計な雑菌は増えませんとされていますが、発酵と腐敗の差は味と臭いと色合いでしか判別できないとのこと。雑菌も一緒に増えないか?発酵ってそんなに簡単じゃないよねというのが感想です。

色々レシピを調べてみましたが、クックパッド以外はほとんどの個人ブログの自家製酵素ジュースドリンク記事の最後には「企業の酵素ドリンクを広告宣伝している」という結局は宣伝か。という内容が多かったです。

注意して欲しい好転反応という言葉

好転反応って聞いたことありませんか?わたしは何度も好転反応という都合の良い言葉を何度も何度も聞きました。マルチ商法で販売している人から購入したサプリにアレルギー成分が入っており蕁麻疹が発生した事を伝えたところ「それは好転反応でー」と言われたことがありますので印象は最悪です。と先にお伝えします。

特に酵素を原料と謳っている食品・飲料の質問等の回答にとても多い言葉です。

しかも好転反応は一時的と言いながら継続を勧めておきながら、何かあったら困るから医療機関の受診を忘れないでね、という逃げ道も用意されている時点で。。。

ちなみに好転反応という言葉は消費者庁から注意が出ています。

「好転反応」という用語は、日本医学会が監修している医学用語辞典に記載はありま せん。以下消費者庁からの好転反応についての注意

更に読みたい方はこちらから

【読んで安心】酵素ドリンクとは?効果はあるの?作り方や飲み方の解説まとめ

実際に作って失敗しているので本当の味がわからないのですが、うまくやればきっと美味しく健康にも良いのでしょう。次回は発酵についても勉強してみようと思います。それにしても酵素って言葉を便利に使いすぎている気がします。酵素は体にあるから外から取り入れても意味はない。それだけでも覚えておきましょう。ただし、発酵ドリンクは期待大。しかし発酵と腐敗の違いが怖いので超注意が必要です。

酵素が気になる人はこちらもどうぞ

【読んで安心】酵素風呂とは?効果は?がんが治る?好転反応とは?

【読んで安心】酵素とは?食品の効果は?ダイエット?がんが治る?

PR
error: Content is protected !!